薄毛治療を行っている男性の多くが、フィンペシアとミノキシジルを併用しています。
AGAの薬を2種類飲むことで効果が倍になるかというと、実はそうではありません。薬の組み合わせはとても重要です。
なぜフィンペシアとミノキシジルの併用が人気なのか、その理由をチェックしてみましょう!
コンテンツ
フィンペシアとミノキシジルは効果が違う!
一口にAGA治療薬と言っても、それぞれの有効成分が持つ効果は異なっています。
フィンペシアに含まれるフィナステリドは薄毛の原因となる酵素(5αリダクターゼ)の働きを阻害し、ヘアサイクルを整え抜け毛を予防する作用を持つ成分です。
5αリダクターゼによって発生するDHT(ジヒドロテストステロン)は毛根を弱らせ、髪は次第に細くなっていきます。フィナステリドはこの働きを抑制するのです。
それに対し、ミノキシジルは弱ってしまった毛根の活性化に役立ちます。
DHTによって毛根が弱ると、毛に栄養を与えている血管が徐々に収縮していき、髪はさらに細くなっていきます。
ミノキシジルは血管を拡げる作用を持つため、髪に栄養を行き渡らせることができるのです。
フィンペシアで抜け毛を防ぎ、ミノキシジルで育毛を促進することで、より効果的なAGA治療を行えます。早い段階で治療を始めればより確実に薄毛を改善できるため、抜け毛が気になり始めた段階でしっかり対策しましょう。
フィンペシアと併用するなら飲み薬?塗り薬?
ミノキシジルを含む薬は飲むタイプと塗るタイプの両方があります。リアップやスカルプDなど、低濃度のミノキシジルが含まれた塗り薬は市販されているため、目にしたことがある方も多いでしょう。
もしフィンペシアと併用するなら、どちらのタイプが適しているか。その答えは「どちらもおすすめ」です。
飲み薬は身体の中から作用するため、高い効果を得られます。ただしその分副作用も出やすいのがデメリットだと言えます。
ミノキシジルは血圧を下げる効果を持っており、不整脈などの副作用が生じる可能性があります。そのため血管障害を抱えている男性などは注意が必要です。
塗り薬も皮膚から成分が吸収され、頭皮の血行促進が期待できますが、飲み薬に比べると効き目はゆるやかだと言えるでしょう。しかし副作用が少ないという点は魅力的です。
どちらがいいかは個人の判断で決めるといいでしょう。ミノキシジル関連の商品は通販で買えます。
初心者は塗るタイプのミノキシジルを試してみよう
初めての薄毛治療でフィンペシアとミノキシジルの併用を考えているなら、ミノキシジルは塗るタイプのものを選択するのがおすすめです。
市販のアイテムに比べ、通販購入できるものは種類が豊富。そして有効成分の含有量が高いというメリットがあります。
肌が弱いなら低濃度のものを、特に問題がなければ高濃度のものといったように、商品を使い分けることも可能です。
もしそれで効果に満足できないようであれば飲み薬にシフトするのも悪くありません。
AGA治療薬を併用している男性たちの口コミ
実際に2つの薬を併用している男性たちの口コミを、Twitterを参考にして確認してみましょう。購入を検討しているならきっと参考になりますよ。
フィンペシア服用とミノキシジルを塗り始めて半年。明らかに髪量が増えてきた。嫁に聞いたらM字の剃り込みがなくなったと。
— 日々是物々 (@okadakun77) 2019年2月17日
昨年暮れから始めたフィンペシアとノキシジル。先月で初期脱毛も終わって、今は脱毛も服用前の半分以下 。今月で毛量はかなり増えて髪の分け目頭皮くっきり問題は完全に解決。
— 望月 (@mochitsuki7) 2019年2月28日
ちなみに、ずりあがってきた額に関してはフィンペシアとノキシジルが顕著な効果を発揮いたしましたので、この機にレコメンドいたします。
— 中野在太 (@Aruta_N) 2018年6月7日
半信半疑で始めた育毛薬、結構効果あったなーボリューム出てきた
禿げの兆候が現れた人にオススメ
フィンペシアとミノキシジルで検索— ねれ@鉄拳パチ筋トレ (@nere_tekken) 2017年6月19日
AGA治療薬の効き目には個人差あり
フィンペシアとミノキシジルの併用は多くの男性たちに人気があります。ただ、万人に効果的であると断言できるわけではありません。
薬には相性があるもの。体質が異なれば効き方も違ってきます。
もしも2つの薬を併用して効果がない、または副作用が重い場合は、別の薬にシフトすることを考えてみましょう。同じ有効成分を持つ薬でも、飲みやすさや形状などが若干違うものです。フィナステリドを含む錠剤はフィンペシアだけではありません。
そしてミノキシジルを含む薬はたくさんあります。飲み薬でも塗り薬でも、自分に合うものを見つけることが大切です。